20代 3日坊主が 色々と

20代、元3日坊主が日々を少し豊かにするTipsを発信します

英語

英語が話せるから外資系!は絶対に避けた方がたったひとつの良い理由

英語が得意な人や帰国子女が就活中に聞かれる質問No1は、外資系企業に入るんでしょ?だと思う。 そんな周りの風潮に流されて、英語もできるし、給料も日経企業より良いだろうし、外資系企業にしよ〜、なんて頭お花畑な人は少し待って欲しい。 英語が話せるか…

英語が喋れる事は、希少価値だ・・・日本ではね

日本では英語を少しでも喋れると、出来る人扱いされたりします。 2013年の調査ではありますが、日本人の約7割以上が「英語をほとんど話せない」と答えており、この結果から考えると英語が喋れる事は日本では希少価値だといえるでしょう。 EconomicNews(エ…

TOEICの点数が高いと、年収が上がるし転職が有利になるのは本当か?

学生時代TOEICで960点を取得したおかげで、会社では英語関係の業務の依頼・相談をされる事があります。仕事のできない若手の内から、依頼される仕事があるのはありがたいです。 ただそんな事よりも、TOEICで高得点を取得していると、給料が平均より高くなり…

【海外で大人気?】過労死さん人形から考える、日本人の見られ方

日本語には世界共通言語として認識されている物が数多くあります。ツナーミ、ゲイシャー、フジヤーマ、ベントー、その他諸々、そして過労死もそのひとつ。 海外には、そんな過労死に関連するグッズやゲームなどがあったので、海外から見た日本人の見られ方を…

帰国子女が帰国子女あるあるについて解説する

帰国子女のあるあるについて、帰国子女の目線からも、周りの目線からも、様々なネタが語られています。 その中には理由がわからないもの、背景を知らないと自慢に聞こえる物などあったので、海外生活13年の帰国子女が帰国子女あるあるについて解説します。 …

帰国子女枠を使って受験から逃げてきた私が考える受験のメリット

人生の中で一番頑張った経験としてあげられる事も多い受験。幸か不幸か私は一度も受験を経験する事なく社会人となりました。 受験には巷で語られる良い大学、良い会社に入る事よりも、人生を通じて大きな意味があるのでは無いでしょうか? 俺はまだ本気出し…

帰国子女がうざいし嫌われる理由について考える

帰国子女の事は嫌いでしょうか?嫌われるのに明確な理由もあれば、妬みも入った偏見?もありますが、帰国子女の目線から、帰国子女が嫌われる理由について考えてみました。 帰国子女ってなに?帰国子女を名乗れる期間は? 帰国子女がうざい理由 なんちゃって…

TOEIC960点の私がリスニングで満点を取れた理由

早速ですがToeicでハードル高いのってリスニングだと思うんですよね。聞きなれない言葉が永遠続いて、その中で正解を導き出すのはコツコツ単語を勉強すれば得点を上げられるリーディングとは毛色が違います。 ただ逆に言えばリスニングは勉強を重ねるのとは…